macOSご利用時のネットワークチェックをRSDoctorにて実施いただくことが可能です。
■RsDoctorとは?
Remote Viewサーバーとの接続状況を確認できる弊社独自の開発ツールです。
※Mac OS版RsDoctorは現時点でネットワークチェックのみ可能であるため、
接続不可等でのログ解析依頼の場合は下記のHelpdeskページにて手動でログ取得をお願いいたします。
・macOS for 標準ビューアの手動ログ取得方法は こちら
・macOS for RXビューアの手動ログ取得方法は こちら
■RsDoctorをダウンロード
こちら をクリックしてRsDoctorをダウンロードし、実行します。
■Remote Viewとの接続状態を確認する
ダウンロードしたRsDoctorを起動し、「診断開始」ボタンをクリックしてください。
※診断完了まで5分ほど時間がかかる場合がございます。
※結果の項目にエラーが発生した場合
プロキシやファイアウォール等のセキュリティによりアクセスが制限されている可能性がございますので、
Remote View遠隔接続に必要な接続先情報をすべてホワイトリストにご登録のうえ、再度お試しください。
※RemoteView接続先情報の確認方法はこちら
■ログご送付時
診断終了後、「ログ保存」ボタンをクリックし保存されたファイルを選択>圧縮して
事象内容と事象発生日時、CPU型番やOSバージョンを記載の上ログファイルを添付しお問い合わせください。
※CPU型番/OSバージョン確認方法...
Appleメニュー >「このMacについて」