エラーコード89126はWebビューア機能をご利用の際、遠隔地PC(操作される側)と弊社のサーバとの遠隔接続が切断された場合に表示されるメッセージです。
上記のエラーが発生された際は、以下をご確認ください。
■ 遠隔地PCがスリープ状態になった場合。
接続先PCをスリープ状態にさせないために、以下の手順で設定変更をお願い致します。
① 遠隔地PCのタスクトレイ > 緑の歯車アイコンを右クリック > 環境設定をクリックする。
② 一般設定 > 基本設定 > [スリープ状態の解除] にチェックを入れる。
■ 遠隔地PCと接続元PCのネットワークが安定しているのかを確認します。
→ WiFi環境より有線LAN環境でのご利用をおすすめします。
■ Webビューアはアプリケーションを利用せず、ブラウザのみで対応する機能でございます。
ブラウザのキャッシュが正常に保存されていない場合、上記のエラーコードが表示されますので、以下の方法をご参照し、キャッシュを削除して再度お試しください。
・キャッシュを使用しないブラウザモードの実行方法
・ブラウザのキャッシュを削除する方法
■ セキュリティソリューションにより、切断が発生される可能性があります。
以下のURLをご参照し、セキュリティソリューションで検知されないように設定してください。
・セキュリティソフトのホワイトリスト登録